なお、2013年にテレビアニメ化されてもいます。ただ、コンシューマー版を題材にしながらも作品全体ではなく、PC版の序章にあたる部分のみがアニメ化されました。
内容としては、主人公と2人のヒロインの三角関係を学生時代から社会人に至るまでずーっと描くものですから、もうプレイヤーの中にはトチ狂ってしまいかねない展開のオンパレードに気が狂ってしまうのではないかと心配になるほど(爆)。前作も主人公がPCゲーム界の三大クズと言われる人物だっただけに、今作の主人公もなかなかなのかもしれません(ニヤニヤ)。
そんな「WHITE ALBUM2」の中で、明らかにされていなかった設定がありました。それが主人公の生年月日。4月生まれということは明らかになっていたんですけど、具体的な誕生日はわかっていなかったんですね。それが、3/26のアクアプラスの公式Xのポストで唐突に明らかとなったのです。そのポストによれば、15周年を祝うイラスト共に、まだ情報公開していなかったと前置きしたうえで、主人公の誕生日を4/3と明かしたのです。
これに同作品にシナリオで係わった丸戸史明さんが反応し、数日前にアクアプラスの方と主人公の話をしていたようで、同作品のリスト上に4/3であるという設定が書かれていたとのこと。どうもアクアプラスの方も忘れていたようです(ニヤニヤ)。
もちろん、このやり取りも含め、突如明らかになった主人公の誕生日に、かつてのユーザーも驚きをもったコメントが見受けられただけでなく、これでちゃんと主人公を誕生日に祝えると喜ぶ一面も見られました。
そりゃ驚くわなぁ(苦笑)。でも、主人公の誕生日は、あっても無くてもいいという空気のような存在とも取られかねないだけに、ちゃんと設定されていたのは、この作品のキャラを愛しているんだと思わされる事態になりました。いい作家さんに巡り合えてよかったですな、この主人公は。どんだけアレでもな(ギャハ)!

