2022年08月13日

さらに大回りの旅をしてきた 前編

以前、飯田線を利用した大回りの旅を行っていますが、名古屋から東側に大回りの旅を行えるのは、飯田線だけではないのです。今回はそのルートの一つ、身延線を利用した大回りの旅に行ってきたので、その話をば。


今回のルートは、最寄り駅→中津川駅→塩尻駅→甲府駅→富士駅→最寄り駅となります。このうち、富士駅から最寄り駅までは何ヶ所か乗り換えを行うことになるのですけど、そのあたりは後日お話していきましょうか。
・・・まぁ、『旅』と言ってますけど、ほぼ乗り換えの時間にいそいそとご飯を食べるくらいのレベルのものですわ(爆)。


最初の中央西線のルートは、ほぼいつもの感じなので、取り立て書くようなことは無い。廃車間近の211系の轟音うなる車内でのんびりしておりました。
中津川駅に着くと、信濃路を抜ける列車に乗り換え。ロングシートだったのが、一旦(転換)クロスシートと呼ばれる正面ないしは背面を向く席に切り替わります。・・・とはいえ、席がほとんど開いていなかったので、優先席に何とか座る優先席はロングシートなので、またロングシートとも言える(苦笑)。


SOG03_094651そうしてやって来た塩尻駅。ここで中央東線に乗り換えます。14分の待ち時間があったので、ここいらで遅い朝食としましょうか。

行くところは、いつもの場所、そば処 桔梗何とか駅ナカ側の席を確保でき、頂いたのが「信州限定 もりそば」。信州限定と書いてあるけど、このお店でしか食べられないという意味ではないと思うの。
なお、数少ない冷しそばメニューになるのですが、もりそばとざるそばの区別は未だつかない(ギャハ)。



のどごしのいいもっちり麺は、冷たくなっても変わらない。いや、さらに存在感を増したのかな。つゆの味わいは、キリっとした江戸そば風かしら。でも、できればわさびが欲しかったなぁ、信州だけに・・・とボヤきたくなったのは内緒だ。


SOG03_095150まだ時間があったので、水分補給も兼ねて「信州韃靼そば茶」を買ってみた地元のそばの実をフル活用したお茶です。
このお茶はJR東日本のacureブランドの自販機で販売しており、販売元はハルナプロデュース、製造元はサーブビバレッジになります。



そば茶を飲むの初めてなんですけど、結構クセのある味なのね。そばの風味が強く、飲んだ時に緑茶や紅茶のような爽やかさを感じにくい。爽やかとはうたってるんだけど、焙じ過ぎじゃないのかなと思う次第。少し後味が残るので、正直好みの問題になるのかな。


SOG03_095517さて、14分待ってやって来た列車。また211系ですか。
この211系、以前に乗った飯田線にも乗り込んだり、中央西線の中津川駅まで行くのも少数ながらあったりと、関東甲信圏のJRでは現役バリバリでまだまだ活躍しています。ホントに廃車間近なのと思うくらいに。



SOG03_095521その211系の行き先が、高尾
・・・高尾ってどこだよと思って調べたら、やっぱり東京都にある高尾だった(爆)。
この列車、長野駅から高尾駅まで走るトンデモ列車でもある(汗)。



今回乗った211系はロングシートオンリーのヤツでしたけど、一部車両にボックスシート(クロスシート)になっているのもあるそうなので、ロングシートが苦手な人は、運行スケジュールを調べて乗ってみてはいかがでしょうか。私はロングシートでも苦にしない人ですけどね。


この後は、山梨県に至り、甲府駅で乗り換えとなるのですが、そのあたりは次回に回します。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 20:00Comments(0)

2019年05月20日

FC岐阜観戦記2019 アウェイ編 その5 腹はくくった

FC岐阜、昨日はジェフユナイテッド市原・千葉との一戦でした。
ツエーゲン金沢との一戦を逆転負けかつ自滅で終えてしまった中、波に乗り切れないチームが波を取り戻すには、相性のいいところで勝つというのがあるわけです。このフクダ電子アリーナは、大木武監督の体制時では、正しくそうと言っていいでしょう。2017年は風間宏矢選手のハットトリックで勝ち、2018年は同じく風間選手の逆転弾でその年の初勝利を得ております。ここで勝っておけば、次の試合に臨む時の心構えも変わってくるんじゃなかろうかと。


SHV39_5041相手の千葉も調子が上がらず、先月ファン・エスナイデル監督(当時)を解任しました。
今年こそJ1、10年待った・・・とは言っているものの、今年もJ2残留という見方になるのでしょうかねぇ。まぁ、ウチがJ3まっしぐらになってしまっているように思えてならんので、人のことは全く言えんのですが、何か。



SHV39_5043この日は、acure(アキュア)というJR東日本の孫会社であるJR東日本ウォータービジネスとのコラボデー。JR東日本の駅に行けば、NewDays同様よく見かける自動販売機ですね。
・・・しかし、コイツにマスコットがあったなんて。acureくんだってよ。



SHV39_5042この日は、女子サッカーとのダブルヘッダー
1試合目は、同じジェフユナイテッド市原・千葉の女子チームでなでしこリーグに所属するジェフユナイテッド市原・千葉レディースとINAC神戸レオネッサとの一戦でした。


ジェフユナイテッド市原・千葉レディースは1992年に誕生。トップチームの宣伝も兼ねてのスタートでした。2000年からLリーグ(現在のなでしこリーグ)に加盟し、2004年から2部に振り分けられました2008年に1部昇格を決め、2009年以降ずっと1部に留まるチームという点では、トップチームより称賛されるべき点でしょう。
ちなみに、ジェフユナイテッド市原・千葉は、トップ・レディース以外にトップチームのセカンドにあたるリザーブズもありました(2011年に活動休止)

一方INAC神戸レオネッサは2001年に設立(現在の名称は2009年から)設立当初から多大な実力を発揮し、2005年にLリーグ加盟すると、その年に1部昇格を決定。2006年以降降格を味わうどころか、女子チームの中で強豪とも言える実力を持ち、澤穂希さんをはじめとする日本代表を排出し続けるチームと言っていいでしょう。


ダブルヘッダーということで、アウェイ席で買ったチケットは、アウェイ席のみしか座れないとのこと。その代わり、入れ替えなしかつ再入場可能(普段のフクアリは再入場不可のケースが多い)となっていました。



SHV39_5048千葉5位・神戸3位と上位対決になったこの一戦、白熱した展開になっていました。
女子サッカーとばいえ、攻守の展開が激しく、千葉は男子サッカー顔負けの攻撃的な展開を見せたかと思ったら、神戸はポゼッションサッカーというボールを回しながら攻撃の機会を窺い体制を作り上げるという今の岐阜のようなプレーをしておりました。もしや、大木さんは、これをやりたいんじゃないかと邪推してしまいそうなくらい、神戸の動きはよく似ていましたね。

試合は神戸が1点入れたかなと思ったのがオフサイド判定になり、無得点に。お互い最終ラインで守る格好となって、スコアレスドローとなりました。
うーん、神戸は終始有利な展開だったのにねぇ・・・。あの1点が認められなかったのが痛かったなぁ。もったいない。



SHV39_5049試合後は、日本代表に選ばれた神戸の5選手と副審の壮行会が行われました。
最後は両チームがスタジアムを回って声援に応えていましたね。
両チームがエール交換したり、3000人を超える観客動員数を誇ったりと、女子サッカーってここまで盛り上がっていたのかと感心しきり。機会があれば、また見てみたいですね。



SHV39_5047さて、ダブルヘッダーということだったので、色々とスタメシ食えるかなと思ったけど、ボチボチでした(苦笑)。


最初は、1試合目に飲んでいたものから。声を出して応援しないでのんびり見られるというのもあって、こんなのでも十分にのどは潤せる(ニヤニヤ)。
それが、サマナラの「ガリガリ君サイダー」飲みながらガリガリするもよし、溶かし切って飲むもまたよしの一品だそうです。私は後者でしたけど。ちなみに、サイダーは三ツ矢です。



これは混ぜて飲んでも美味いことは美味いけど、そんなに変わらないのね(苦笑)。ただ、悪くない組み合わせなので、家でも試したくなる家なら150円くらいでできるんじゃないの(ギャハ)?


SHV39_5045お次は、タパス・アット・デリの「豚旨味噌焼」フクアリ以外にもZOZOマリンスタジアムでも販売している商品だそうです。野球時代にあまり行ったことなかったなぁ(汗)。



こちらは、豚のジューシーさと味噌のコクの深い味が実にマッチしているわい。コチュジャンとかも入っているのかな?


SHV39_5050そしてこちらは、空海の「牛すじ丼」国産牛を使用したもので、フクアリの人気メニューです。



こちら、ホロホロの牛すじに濃い醤油味メインの味付けがなされており、ご飯よく進むわ。一味を振り掛けると止まらなくなります。
ここ他にはホルモン・もつもあるから、来年も・・・行けるといいなぁ(泣)。ああ、涙で味が霞んでよくわかんなくなってきた(大泣)。


SHV39_5053決して一味を振り過ぎたからではない。結末があまりに残酷だったからだ。
惨敗です。相手に弄ばれていましたよ、終始。


1点目は仕方ない。揉み合いの末にバックヘッドを決められてだから。しかし2点目が頂けないし、瞬殺で勝負ありだと。2分で2点なのと、もうみんな見合って動けないキーパーのヤン=オーレ・ジーヴァース選手が前に出てしまっているのだから、守備陣がゴールマウスに積極的に動かないと・・・
普通なら危険なスコアで同点なり逆転なりを狙えるかなと思ったけど、千葉は攻撃の手を緩めないし、岐阜は意気消沈状態3点目・4点目は岐阜の守備陣を翻弄というよりも手籠めにしている感じで見ていて辛い。テレビやDAZN観戦ならもう切ってふて寝するレベル。前半だけで4-0。会津雄生選手はカードをもらった関係なのか、それとも懲罰交代なのか、途中で下げられたり、大木さんのやりたいことも見えてこない・・・。
後半にも1点入れられ、このまま無慈悲なスコア行きかと思った最終盤にライアン・デ・フリース選手の1点が入って、まぁ溜飲を下げられたかな・・・といかないわな。あの1点も入ったというより『入れてくれた』ふうだった。相手のミスで1点入ったんだけど、ご慈悲だよね。



もう何も言うことはありません。今年の一番、いや下手したら過去の観戦の中でもワースト3に入りかねない一戦です。はぁ・・・。


もう腹をくくれ
選手は勝てない理由が何なのか。自分達のやりたいこと・やるべきことをもう一度すり合わせろ。
監督・コーチ陣は、責任を取るべき時期に差し掛かっている。今は理想より現実を見据えて、そこから再構築を図っていくべきだと思う。それができないのなら代わるべきだ。そんな時期ですよ、今。まだ監督を信じたい人は大勢います。その人達をいつまで反故にしているんですか?


次のFC町田ゼルビア戦、この一戦で負ければ、今年は覚悟を決めた方がいい。いや、もうこの一戦で私は腹をくくりました最悪の結果になっても受け入れられそうですわ・・・。そして、もう勝ち点70の目標は無理です。諦めろとは言いませんが、それを追い掛ければ追い掛けるほど、チームは粉々になりそうで・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:11Comments(0)

2018年08月07日

気になって買ったカレードリンク

SHV39_3567先月行った横浜の時、acure(アキュア)の自販機で見掛けながらも買いそびれ、そしてこの前行った栃木の時に思い出して乗り換えの際に買ったのが、サントリーの「GREEN DA・KA・RA 1食分の野菜入り やさいのカレースープ」
こちら、10種類の野菜が120g入っているのがウリ。それでいてカレーの風味のあるスープになっているとのことなので、カレーのスパイシーな味が冷え冷えで飲めるのは、どんなふうなんかねぇ・・・と思って気になりながらも、時間が無いとかそんな理由で手を出せなかったんですわ。



その味、一口飲んだ時はカレーの味より、トマトの甘い味わいが勝ります。しかしながら、飲み進めると、段々とカレーのスパイシーさが顔を出し、飲み終わる頃には複雑な味わいとなって舌に残るんですよ。悪く言えばまとわりつく、よく言えば後味がすっきりするというのか。
不思議なデキですが、もう一杯欲しくなる味ではあります。変な中毒性を発揮する飲み物です(苦笑)。これがJR東日本で展開してるacureでしか飲めないのは残念
個人的には、acureはJR以外にも置いてほしい自販機の一つなんだけど、全国展開できないのは、NewDaysとかと同じ理由なのかね?


というわけで、この味はアリです。カレーは飲み物を体現できる、かといってカレーのスパイシーさだけでは物足りないと思っている方にオススメです。だからといって、ご飯に掛けても美味しくないと思うぞ(ギャハ)。食パンとかのパン類と一緒に食べましょうね。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:59Comments(0)

2017年04月25日

なぜJR東日本でしか売ってないんだ!

SHV32_0595先日東京に行った時、どうしても欲しかった商品が、今回紹介する「贅沢バニラミルク」去年も期間限定で売られていたそうですが、知らんかったなぁ。

今回欲しいと思ったのは、「ねとらぼ」のこのPR記事から。こりゃ美味そうだと思ったわけですよ。

製造しているのは、日本アスパラガスという会社。発売しているのは、北海道日高乳業。そして、販売しているのは、南日本酪農協同。そう、あの「スコール」を販売している会社です。で、置いているのはJR東日本の自販機ブランド「acure(アキュア)」この商品は、「acure made(アキュアメイド)」と銘打って販売されているものの、北の企業と南の企業が関わっているという珍しい商品でもあるのです。



味は、まさしくソフトクリームを溶かした味わい。ミルク成分が濃厚です。それもそのはず、牛乳を60%も使っているからですよ。だからジャンルも乳飲料で。公正マークが付いています。
これは本当に美味しい。何で190mlなのかと。まぁ、多いとしつこくなるからなんでしょうけど、ペットで売れ(ギャハ)!これなら500mlでもイケるわ。

ちなみに、これでプリンとかフレンチトーストとかの料理に応用できるのだとか。すごいな、これ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0)TrackBack(0)