スピンアウト作品ではあるものの、その設定は少々かけ離れたものとなっているそうで。どちらかというと明るいタッチで描かれているというのが第一印象ですね。
あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。
冬木市に住むイリヤ(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン)は魔法少女を夢見る女の子。今日も義理の兄の衛宮士郎、メイドのセラとリーゼットと一緒にごく普通の日々を送っていた。
そんな冬木市に遠坂凛とルヴィアゼリッタ・エーデルフェルトがやって来る。日本に来ても仲の悪い2人に対し、マスターを選ぶ立場にあるマジカルステッキのルビーとサファイアが共に愛想を尽かし、マスターとの契約を解除してしまうことに。
新しいマスターを探すマジカルルビーは、お風呂に入っていたイリヤのつぶやきを聞き逃さなかった。ルビーはイリヤの下に飛び込み、半ば強引にイリアと契約を結んで魔法少女に仕立ててしまったのだ。
というふう。
一言で言うと、原作のシリアスチックな雰囲気は忘れろ(ギャハ)。
恐らく、この作品の中でもシリアスチックな雰囲気はなくはないんでしょうけど、総じて1話を見ている限りは、かなりコメディ色の強い展開ですね。
特に遠坂とエーデルフェルトとのやり取りやマジカルルビーの存在が際立ってましたね。
ええ、マジカルルビーは、どこのキュゥべえなんだよ(ニヤニヤ)。明らかに勧誘の仕方がキュゥべえそのもの。胡散臭いことこの上ない(キャラに言われたらおしまいだぞ(苦笑))。
ああ、イリアに幸あらんことを。で、ステッキに自分の命が移っちゃうなんて(ぷす)<怒られますよ。
この作品、原作を知っている人には、コメディタッチの作品として楽しめますし、原作を知らない人でも魔法少女モノとしての楽しみ方ができるのではないかと思っております。
放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。

![劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51eDRqunBnL._SL75_.jpg)


