③GALAXY Note Edge SCL24
韓国のメーカーであるサムスン電子から発売される5.6インチQHD有機EL液晶を搭載したストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid4.4。
端末右端が若干カーブした(反った)エッジスクリーンとなっている。またスライタスペンであるSペン・マルチウィンドウ・マルチタスク機能も搭載されている。
個人的感想
この機種はドコモから発売されているGALAXY Note Edge SC-01Gとほぼ同機種になる。違う部分は、NOTTV非搭載の面とezwebからのメールとSMSを受信した際にアニメーションする機能があるくらい。なので、MNPなどで他のキャリアから転籍する際にはお好みで選ぶといいかもしれない。
④isai VL LGV31
韓国のメーカーであるLG電子から発売される5.5インチWQHD AH-IPS液晶搭載のストレート対応のスマートフォン。OSはAndroid4.4。
VoLTE対応になっている他、メインメモリの増大が図られている。
個人的感想
この機種もURBANO V01と同様、基本的な機能はisai FL LGL24と同じふうになっている。違いはVoLTE対応(そのため3G通信が不可)とメインメモリが2Gから3Gにアップしている点のみ。一般的にサービス初期の段階では、繋がりにくいケースが起こりやすいので、特別な要望がない場合は以前出た機種の方がいいのかもしれない。
次回はタブレット・一般的なケータイ(フィーチャーフォン)の機種紹介です。

